姫島(ひめしま)は大分県の北部、瀬戸内海に浮かぶ離島。 全域が瀬戸内海国立公園に指定されている豊かな自然が魅力の島です。 古事記や日本書紀にも登場する神話の島でもあり、
30万年前の火山活動が生み出した地質学的魅力を残す地域として、日本ジオパークに認定されています。
伝説の島といわれる姫島には、お姫様にまつわるものなど数多くの言い伝えがあり、姫島七不思議として語り継がれています。
千人堂→(阿弥陀牡蠣)→浮田→拍子水→(お姫様が祀られている比売語曽社)→かねつけ石→逆さ柳→浮洲
①レンタカーに乗って非日常感を味わおう!
②天一根で島の丸ごとDVDを観よう!
③姫島七不思議巡りスタート!
まずは黒曜石のある観音崎へ
④ブルーラインを通って七不思議を見つけよう!
⑤大海のコンボリュートラミナで実際に地層を触ってみよう!
⑥灯台で絶景を味わおう!
⑦お食事処で姫島車えびを堪能しよう!
⑧拍子水温泉で旅の疲れを癒そう!
⑨姫島の一面がオレンジに染まる夕焼け空で最高の気分に!
⑩居酒屋でお酒の進む新鮮な海鮮で楽しもう!
⑪最後は満天の星空で感動必至の体験を!
2024年イベントカレンダー
1月 ・姫島車えびしゃぶしゃぶフェア(1月11日~3月31日)
2月 ・菜の花(2月下旬~3月下旬)
3月 ・梅(3月上旬)
・春の神だか(3月20日)
4月 ・桜(4月上旬)
・春の大祭(4月3日)
5月 ・おさかな祭り(5月)前日は花火大会☆
・アサギマダラ飛来(5月中旬~6月上旬)
7月 ・海開き(7月1日~8月31日)
・みそぎ祭り(7月29日)前日は夜市☆
8月 ・姫島盆踊り(8月14日~15日)
10月 ・ 船曳(10月12日頃)
・姫島車えび祭り(10月)
・アサギマダラ飛来(10月下旬)