2025年9月8日(月)
こんにちは!地域おこし協力隊の神戸です🌤
今日は私の大好きな人たちが島に遊びに来ました♡
とっっても個人的な内容ですが、私は今年の4月に大分市にある実家で結婚式を挙げたんです☺
その時に一緒に式を作り上げてくれたヘアメイクさん、着付け師&司会さん、カメラマンさんが来て下さって島をドライブして、一緒にお昼ご飯を食べました♡
姫乃家さんで車えびのお刺身定食や車えびの踊り食いも注文して、出てきたのが右の写真の海老!!
私も踊り食いは初めてなので、こんなに生きたまま出てくるとは思わずびっくりしました💦
ぴょんぴょん飛び跳ねて皿から出てくる車えびを食べる経験は、姫島に来ないとできませんね♪
私は最近生の海老だけアレルギー疑惑があるので食べませんでしたが、食べた皆は口をそろえて「甘くておいしい~~~!!!」と言っていました。
姫島に来られる際は是非、踊り食いにチャレンジしてみてください🦐
姫島は飲食店が少ないので、事前に予約をして行かれることをおススメします✨
(地域おこし協力隊 神戸菜緒)
2025年9月5日(金)
こんにちは!地域おこし協力隊の神戸です🌤
私が着任してすぐ、あいさんと一緒に植えたひまわりの花が咲きました🌻
暑い日が続くなか、看板猫のもみじやこむぎ🐈に土を掘り返されながらも、エコツーの前で元気にすくすくと育ってくれました!
お花が咲いていると気分がHappyになりますね♪
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
姫島に観光に来られる際は、暑さ対策万全でいらっしゃいませ♪
今月の27日(土)には、姫島の小学校でワクワクフェスタが開催されます。
キッチンカーが来たり、大道芸の方が来たりするみたいなので、興味のある方はぜひ!姫島にお越しください!😃
(地域おこし協力隊 神戸菜緒)
2025年8月11日(月・祝)
皆さんこんにちは!はじめまして。
姫島村地域おこし協力隊の神戸菜緒(かんどなお)です。
7/1から地域おこしに着任し、1ヶ月が経ちました。今日はあいにくの雨ですが、先日仕事終わりに伊井さんたちと釣りをしたのでご報告します♪ 今までずっと釣りをしてみたかったんですが、機会がなく人生初の釣りでした! みんなの協力もあり、小サバとサヨリを釣ることが出来ました🐟 ついてきたもみじとこむぎ🐈にも数匹おすそ分けして、私は唐揚げにして食べました!おいしかった~~!!
姫島に移住してきて、綺麗な海、青い空に感動し、かわいい猫たちに癒され、あたたかい島の方々との交流を楽しんでいます。着任してから島での生活を発信するInstagramを始めましたので、よかったら見てみてください♪
(地域おこし協力隊 神戸菜緒)
2025年7月1日(火)
こんにちは。梅雨が明けて今日から7月ですね♪
姫島村では海開きの御神事が行われ子供たちが元気に海遊びを楽しみました。
姫島海水浴場は弓状に弧を描く500mの海岸線で、澄んだ海と景観が美しくビーチハウス、トイレ、シャワー室、休憩所が完備されている超穴場スポットです!
姫島エコツーリズムでは「うきわレンタル」が解禁となりましたのでご家族や大切な方と夏の思い出を作りに来てくださいね♡
うきわレンタルは1日550円(税込)でご利用可能ですよ。
(エコツースタッフ 亜依)
2025年5月27日(火)
こんにちは。エコツーのポップもスタッフそあちゃんが夏メニューに書きかえてくれて可愛さもUPしましたよ(ちょい見せ(笑))♪
そして、姫島の田んぼで無農薬栽培しているマコモダケのバケツ栽培を始めました。
”神の宿る草”とよばれる真菰(まこも)は人類が生まれる前から生き続け、空気や水、土地を浄化してくれ祭事にも使われている神聖なものです。
食べてもおいしくデトックス効果も高いマコモダケ✨
秋の収穫を楽しみに、年末には葉でしめ縄を作れたらと楽しみにしています♡
店頭で育てていますのでご来島の際には成長を見守ってくださいね🍀
(エコツースタッフ 亜依)
2025年5月15日(金)
みなさんこんにちは! T-PLAN(株)の新入社員の伊藤碧虹(そあ)です。
姫島に来てまだアサギマダラを見れていなかったのですが、今日やっと見ることが出来ました! 今日はアサギマダラが150頭程飛んできていてめっちゃきれいでした!!初めてみたので羽のきれいさにびっくりしました(笑)
アサギマダラの良さは今日体験出来ましたが、姫島に来てまだ3週間ですが島の人の優しさや自然の良さは研修一日目からずっと感じています。正直帰りたくないです(笑)毎日いろんな人と話せて、お客さんの楽しそうな顔をみることが出来て幸せです!
残り、2週間ほどしか研修期間は残ってないですが元気100%でお待ちしておりますのでぜひ来てください!!
(エコツースタッフ研修生 伊藤)
2025年4月24日(木)
10周年を迎えた節目に店舗外観のペンキ塗替えを行いました。4/21~22を店休とさせていただき、島の方々のたくさんお手伝いのおかげで明るくより親しみやすい店舗になったと自画自賛しています(笑)まだ細かい所の塗替えをしていますのでご迷惑をおかけすると思いますがご協力よろしくお願いします。前から~横から~手作り感満載の姫島エコツーリズムを観て撮って楽しんでいただけたら嬉しいです。
みんな大好きドラえもんカラー?!この門を開ければ~みんなhappy~♡ 皆様のご来店をお待ちしています♪
次回のスタッフ日記は、グンとスタッフ平均年齢を下げてくれたNEWスタッフを紹介しますね♪♪ お楽しみに~✨
(エコツースタッフ:亜依)
2025年4月14日(月)
2015年より10年間多くの方々に支えられ、皆様のおかげで10周年を迎えることができました。これまでの道のりを振り返ると、たくさんの素敵な思い出が詰まっています。皆様との出会いが、私たちの宝物です。これからも、皆様に愛されるお店であり続けるために、日々精進してまいります。感謝の心を込めて少しばかりではありますが、今月のみ全てのお客様に弊社ドリンクを「島割(50円引き)」でご対応させていただきます。※メニューによっては割引対象外の商品もございます。
これからも末永くどうぞよろしくお願いいたします!
心より感謝の気持ちを込めて♡
心機一転、お店の外観の色を変えたいと考えています♪ お楽しみに~✨
(エコツースタッフ:伊井)
2025年4月4日(金)
2021年に保護したキジトラ猫のもみじ(娘)🐈とムギワラ猫のこむぎ(母)🐈の2匹は今日も元気に観光のお客さんを見つけては営業に向かっています♪スタッフよりも優しくしてくれる来店者にべったり❤来てくれてありがとう❤
そんな2匹に制服を提供しました✨今までのサメやバットマンの服はとっても気に入っていたのに…今回のテントウムシとハチの服はデザインが気に入らないのか嫌そうなので断念しました💦記念にもみじさん🐈に写真だけお願いしました♪
(エコツースタッフ:伊井)
2025年4月3日(木)
桜の花も開花をはじめ、姫島にも春の香りが漂うようになってきたこの頃~🌸
今日は比売語曽社にて毎年4月3日に行われる「春の大祭」が行われました。村民の皆さんは、このお祭りのことを「明神様(みょうじんさま)」の愛称で呼んでいます😊私もカフェのお客様をお見送りした後、エコカーで会場に向かいました♪
姫島のお姫様は頑張る女性を応援してくれる、とっても優しい姫神様だとか💗
桜並木の下で奉納される御神楽とユーモア溢れる姫島の獅子舞の演舞に、集った観衆からは幸せの笑みがこぼれていました✨
村民の皆さんが当たり前に感じている、このような素晴らしい”姫島らしさ”を観光で来られる皆様にもお伝えできるようにしていきたいです♪
(エコツースタッフ:伊井)